ステキな4コマ

毎日更新。実家の茶の間のようなコンテンツを発信。

粗悪なベーコンが世の中をだめにしている

今日は好き嫌いの話。私はベーコンが苦手だ。胃が弱くて油っぽいのが苦手という身体的な理由もある。これは私の落ち度である。だが、ベーコン側にも落ち度はあるんだ!まず「ベーコンです」みたいな主張の強い味がいかん。ポテサラにベーコンとかもう異物よ…

車のタイヤに関する雑談

本日は私の手持ちのタイヤの話2つを唐突に。 前の車のホイールが突然脱落した話 昔、目の前で車のホイールが脱落したことがあった。こちらも車を運転していたし、もちろん向こうも車を運転しているので、呼び止めることも叶わず、ホイールは道路を抜けて畑の…

とんがりコーンを視界に入れずに生き残る方法!?

以前、どっかのテレビで「とんがりコーンを見たことがない」と言うピアニスト(30代前半くらい?)がいた。ええっ!?あのとんがりコーンを!?私は衝撃を受けた。どうやってとんがりコーンを視界に入れずに30年も生きて来られるのか。タワマンの最上階から動…

「とっぷりと日が暮れる」の「とっぷり」って何だよ!

「とっぷりと日が暮れる」という、ダレン・シャンで久々に見た表現。作者というより翻訳者の言葉のセレクトになるのだろうが、「とっぷり」、なんなんでしょうねこれは本当に。調べても「日が沈む様子」としか出てこない。古語から取るか音や様子から取るか…

変なチラシ持った奴が近づいてくるのを私は許さん!

その日、駅前に怪しいおっちゃんが立っていた。チラと横目で見たが自転車で来ているらしい。ラジカセか何かで中途半端な音量で演説かニュースのような音を流している。自転車の荷台には絵が立ててあって、紫か深いブルーを背景に富士山が書いてあるようだっ…

保険屋・自転車・あしたのジョーの話

保険のCMとかで見る、子供が補助輪なしの自転車に乗ろうとして「離さないでね(後輪)」みたいなやつが流れるのだが、これ都市伝説じゃねーのかと思っている。というのも、私の場合は走行中に補助輪が自然と浮いてきた段階でおじさんに外してもらって自立走行…

便所系の虫について

世の中にはコオロギと便所コオロギがいる。さらに、ダンゴムシが丸まらないと便所虫と呼ばれる。正しくはワラジムシだがこれは東北地方に多いらしい。少し特徴が違うだけで虫たちは「便所」という蔑称で呼ばれる。シビアだ。 この虫たちは便所呼ばわりされた…

新品のガラスに貼ってある悪霊退散シールについて

工事現場で出来上がりつつある建物で、ガラスに「悪霊退散」みたいな縦長シールが貼ってある(セーラーマーズの影響かな)。これは職人さんや、かついでいる資材がぶつからないようにガラスがあることを知らせるためのものらしい。地鎮祭とかあるから、悪霊退…

「監督声かけ中」ってなんだよ!

正月は自然と駅伝がテレビで流れていて、これは面白い以前に風物詩として楽しむものとなっている。うち誰もルールがわからんが早くゴールすれば勝ちなんだろうきっと。 ぼんやり見ていた所、左上に「監督声かけ中」というアイコンが出ている。これジャパネッ…

おっかないフォントで「感謝」と書かれた水引

感 謝 お歳暮やら新年のアレでお菓子とかを持っていくことがあると思う。これは我が家に来た頂き物だが、感謝なのにどうしてこんなにフォントが怖いのか。この蝶結びの水引きの下には「本年もお世話になりました」みたいなメッセージが「感謝」とは違うフォ…

2022年下半期で達成したこと9つ

今年最後の1日となったので、2022下半期に達成した事項について。下半期は体調を崩すことが多かったが、甘め・前向きに考えて書き出ししてこんなもんよ!総じて2022年はアウトプットが増えたことがすごく良かった。体調が悪くても、ブログの毎日更新くらいは…

ダロワイヨとダイワロイについて

お菓子メーカーにダロワイヨってあるじゃない。その一方で、ダイワロイネットホテルがあるじゃない。本日は、この辺の不思議な語感の界隈について。 ダロワイヨは、フランスのお菓子メーカーらしい。やはりフランス発祥だったんだな。あまり日本で見ないよう…

「クリコ ラーメンショップ」のクリコってなんだよ!

ラーメンショップのイメージ 車で通り掛かったところ、「クリコラーメンショップ」なるものを見つけた。クリコってあまり見ない名詞だから、人の名前?ブランドの名前?と思って調べた。 この話題は結構奥が深くて、まずラーメンショップという概念から掘り…

Windowsに音声入力を拒否された話

このブログでパンツと同じぐらい不可欠な単語である「うんこ」を音声入力しようとしたら勝手に「***」扱いにして伏せられてしまった。よくよく考えたらこの一文だけで最低である。 利用しているのは、windows11の標準搭載の音声入力。ブログの下書きは音声入…

おじさんが体を張るのを楽しむ番組「サンド道楽」

東京の自宅ではBS放送が見られないので、帰省してサンド道楽(読み:さんどうらく)の録画を見るのが私の楽しみであった。しかし、この度なんと番組が終了していることが明らかになった。ホームページのお問い合わせから応援メッセージも出したのに!今回の話…

全然グロテスクではない映画でほぼ失神した。「1917 命をかけた伝令」

「何やっとんねん」という話だが、そういう目的でない映画で失神しかけた私。問題の映画は「1917 命をかけた伝令」。映画の出来が良すぎてなんだか怪我や血を生々しく感じて血の気がひいてトイレに避難したのだと思う。 1917 命をかけた伝令 [DVD] ジョージ…

〽︎うたのマークの正体

年末年始に実家に帰るということでご機嫌な私は、「北国の春」をLINEで熱唱。 北国の春を熱唱する様子 歌といえばこの冒頭の記号「〽︎」、よく昔の漫画についていた。それにしてもこれは何だろう?富士山の親戚?なんか山彦的な、歌が響いてますよみたいな感…

謎の6カ国語本「POCKET INTERPRETER」

今回は、ばーちゃんちのトイレに置いてあった6カ国語の本の話。JTBとか航空会社が出しているやつらしい。昔じーちゃんが使っていたらしいものをもらってきた。じーちゃんは英会話と中国語会話を習っていたのだが、身についている様子は無かった。 これはアジ…

【宮城県のポコ●ンという名言】サンドウィッチマンのラジオやらせろ! 所ジョージの回(?)について

先日の所ジョージの話の出どころ「サンドウィッチマンのラジオやらせろ!」の話である。この回は単品でおすすめ。サンドがM1優勝した直後くらいの話で、「すんごいですね~」が多用されている。伊達ちゃんも言っていたが、私も本人が言っているのを聞いたこ…

所ジョージの「すんごいですね~」の話

今回は、絶望のコスメ記事とは打って変わって私の大好きな分野を。所ジョージの「すんごいですね~」の話。知ったきっかけはこれまた大好きなサンドウィッチマンのラジオ。これ単体で所ジョージ以外にも面白い話があるので単品記事がのちほど書く予定。 トミ…

voicyの「ネタなんて探してる場合じゃない(ちきりん)」を聴いて思ったこと

きっかけは「加湿器」 発信したいことがないのに発信したい人の話 「発信したいことがない」には種類がありそう きっかけは「加湿器」 きっかけはお友達との会話で「ちきりんセレクト」に加湿器のレビューが載っていたという話からだった。ちょうど加湿器を…

本を15冊読んだ時点で思った3つのこと:3つ目「逆算型と積み上げ型というが、逆算が難しくないか?」

明日の隕石が最優先、50歳代には爆発 習慣を作るのがうまければ積み上げでも大丈夫 まあ長期目標が必要になったら必然的に立てられるでしょ 10/16から大慌てで読書した結果、15冊くらいを読めた。そこで、前々回から3回にかけて書評の副産物みたいなコンテン…

本を15冊読んだ時点で思った3つのこと:2つ目「InstagramとYoutubeはレッドオーシャンであるほどよい」

10/16から大慌てで読書した結果、15冊くらいを読めた。なので、前回からは書評の副産物みたいなコンテンツを。書評が2000文字とかになってしまうので割愛したことや、複数の本に書いてあったことについて等を書いていく。15冊読んだ時点で考えたことは次の3…

本を15冊読んだ時点で思った3つのこと:1つ目「没頭できることを見つける意義」

私の読書メーターより 10/16から大慌てで読書した結果、15冊くらいを読めた。なので、今日は書評の副産物みたいなコンテンツ。書評が2000文字とかになってしまうので割愛したことや、複数の本に書いてあったことについて等を書いていく。15冊読んだ時点で考…

劇団四季「オペラ座の怪人」を観に行ってきたよ

今回は、正月早々家族で劇団四季の「オペラ座の怪人」を観てきたので、その報告である。東京エレクトロンホール(宮城県民会館)で公演された。ここには報告と、トイレ情報などを記載する。詳しくはこの後の目次を参照。 「オペラ座の怪人」は、ほとんどの人が…

味とツッコミどころが魅力。三立製菓 かにぱん

今日は、かにぱんについて紹介するカニ!しかし、かにぱんの立場でカニカニ言うのは、とんかつ屋の箸袋とかに描いてあるブタさんが「おいしいブ~」と言っているかのような感じで変だからいつもの口調に戻す。 かにぱんの概要 かにぱんは、三立製菓株式会社…