ステキな4コマ

毎日更新。映画感想と日記の日替わり(ネタバレあり)。

人情があるんだか無いんだか匂わせない不思議な雰囲気「ショーシャンクの空に」

刑務所の話だった。視聴者の立場から見ると無実はなかなか厳しいが決定的瞬間が描写されていない殺人犯が牢屋に入ってくる。それが新入りのアンディー(元銀行員)だった。物語は刑務所内で物を融通するレッドの視点から語られる。 【主要人物】・アンディー・…

「が~まるちょば シネマティック・コメディー JAPAN TOUR 2025 ~ Everybody hates MIME ~」参戦レポ

【ネタバレ注意】学生の時、早朝にTVつけるとが~まるちょばのCMをやっていてずっと気になっていた。この度ようやく見られるとあって楽しみだわ。パントマイムで2時間もたせるってどういうことになるのかしら。 あの有名なトランク 開始前は、ステージにはあ…

群像にも程があるわ。「ラブ・アクチュアリー」

クリスマス5週間前が舞台の男女の群像劇と言うところで、雰囲気だけ見ると、幸せに向かって歩んでいく明るいエネルギーを感じさせる。問題は私がその群像を処理できるかどうかにかかっている。 登場人物の多さが気にならないようなストーリーであったり、カ…

怒りのウォシュレット

だいぶ昔に実家のウォシュレットが壊れたんだけど、とうとう新しくなった。狙われていたのが私だけなのもあってやっと交換である。 さっそくトイレして、「よし」と終わって便座から立ち上がると音がするタイプだった。多分脱臭機能が働いてるんだけれども、…

雪山から降りられなくなっただけの映画「エベレスト 3D」

ChatGPTが提案してきた冬らしい映画。ただ、FALLを見た私はどうせ山の映画なんて勝手に登ってんのに降りられないよ~っていうバカをきれいな風景やスリルある映像で誤魔化してるんでしょ(超過激派)と思っていた。そこを覆すかどうかがポイントになりそう。 …

レンコン事件

母が、取っ手が木じゃないステンレスの鍋を買ってきた。「これで安心して食洗機に入れられる」と言っていたが、別に取っ手が木でも問答無用で食洗機に入れとるだろ。気にはしないんだけど、どんどん取っ手がボロボロになってひび割れてきたりするし、寿命が…

あふれる火星情緒「トータル・リコール」

ロボコップと同じ監督の作品ということで、なかなか怖くて見ることができずにいた。結果として生々しさの違いでロボコップの方がバイオレンスだったなと言う印象。 本作の特徴は何といっても溢れる火星情緒。それはつまり近未来SF・バイオレンス(貫通欠損)・…

インフルエンザ発症

インフルエンザになったので映画記事が間に合わんかったわ…。すでに薬も処方してもらってるから明日から通常進行に戻したいところ。 情けないのは、年末に借りてきたDVDの返却を母にお願いしたところよ。特にわんわん物語を返してきてもらったわ。借りるとき…