ステキな4コマ

毎日更新。実家の茶の間のようなコンテンツを発信。

毛玉取り機の話

毛玉取り機で母の服に穴があいたらしいわ。どんだけ刈り取る力が強いんだよ。とはいえ「袖口だしまあいいや、近所のスーパーくらいには良いでしょう」ということだった。↓母が使ってたやつはこんな感じ

テスコム 毛玉クリーナー 毛だまトレタ 交流式 海外対応 風合いガード(3段階調整) ダストボックス KD778 H

というのも、それは通販で買った服なので「毛玉取り機で穴が開きやすい(網目が大きいため)」というレビューで事前に情報があったのだ。しかし、穴があいたことにより開き直ったのか、服への評価は急降下。「近所には着ていける」だったのが「どうせもともと毛玉ができるような服だからもういいか」と手のひらは返される。

通販で買っていたのなら、なおさら同じのを買えばいいからな。あきらめがつくようなハプニングがあると、急に服が惜しくなくなるのよね。ごきげんよう~

↓妹の毛玉哲学

あんぱんの日・どら焼きの日

「今日はなんの日カレンダー」によると、4月4日にあんぱんの日とどらやきの日が並んでいる。「これ実質一緒じゃん(雑)」と思ったがルーツが全く違う日だった。

「あんぱんの日」は、木村屋というあんぱん屋さんが制定した記念日だった。お花見をする天皇両陛下にあんぱんを献上したらしい。あんぱんには、桜の花びらの塩漬けを使ったという(この話パタリロで読んだことがある!)。

さてどらやきの日だが、どらやき屋の丸京製菓株式会社が制定したようだ。3月3日「桃の節句」と5月5日「端午の節句」の間にはさまれた日を、あんこを間にはさむ「どらやき」の日としたらしい。また、日付には4と4で「みんなで食べて、みんなで幸せ(4合わせ)」との意味もあり、この日にどら焼きを食べましょうと言っている。

日本人てホントこういうの好きね(語呂合わせ)と思って丸京製菓のHPを調べると、どら焼きの情報がすごく充実していた。過去には菊の御紋が入ったどら焼きビッグクッションのプレゼントを行っていたようだ。さらに、どら焼きのラジオもYoutubeで発信している。どら焼きチョコフォンデュをはじめとしたアレンジレシピも実用的だ。どら焼きに真剣に向き合っているのが伝わるわ。

似たようなあんこのお菓子なのに、こんなに記念日の内容が違ってくるのね。ごきげんよう~

郷ひろみ曲習得チャレンジの進捗

最近、郷ひろみの曲を全曲覚えようチャレンジをしている。どの曲も印象深い(バラードは後回し)。とりあえずメジャーな16曲からチャレンジ開始。こうして聞くとそれぞれいろんな魅力やツッコミどころがある。

郷ひろみ曲習得状況

たとえばセクシー・ユーは「浜辺にとんでもない美女が来た」って言う話なんだが、これでよく3分くらいもたせたな。そして、つい何回も歌ってしまう。

マイ レディーは、最初は「な~んだバラードか…」と思っていたら途中からスピードアップしてきたので「これはいける!(覚えられる)」と習得開始。

How many いい顔 なんか、タイトルの時点では「男の子女の子」みたいな微笑ましいのを想像していたら「処女と少女と娼婦に淑女~♪」って、びっくりしたわ私。本日習得したのよ。

こうしてどんどん習得すべき曲はバラードが残っていくのだった。まあ3曲騒がしい曲を習得しないとバラードは覚えられないからな…ごきげんよう~

↓この理論よ

www.jokerdandyjoker.com

 

小道具の買い出し

来月には私の誕生日がある。そこで、自分の誕生日イベントを自分で企画し、かつカラオケボックスで開催することを計画しているのよ。来賓はみんな私の楽しい踊りと歌を見なければならない。まるでジャイアンリサイタルというかそのものだわ。

んで(方言)、カラオケの小道具でバラの造花を買おうとしたのね(誰にも頼まれていない)。口にくわえて登場しようと思って。しかし一輪の薔薇って意外となくて、顔ぐらいバカでかいバラが一輪とかしかなかったんよ。

その中でもちょうどいいサイズのバラを見つけて、引き抜いてみるとまわりのバラがごそっと一緒について抜けてくるのよ。これセットのやつじゃん!おかしいでしょ!意外と一輪のバラって需要ないのか!

キンキラの一輪のバラ

結局、よく百均で見かけるキンキラの一輪のバラを買ったわ。造花というより金属細工よねこれ。まあ見つかったから良しとするわ。ごきげんよう~

肝臓の話

中国から出張しているメンバーと昼食へ。いつももう一人仲の良いメンバーである陳さん(仮名)が来ない。どうしたのかなと思って聞いてみて面食らった。「陳さんは、レバーの状態があまり良くないです」とのことだ。

なんと、中国語では「肝臓」と「レバー」は区別がないのだ。すべて「肝(Gān)」一文字である。食べるレバーは「牛肝」「豚肝」「鶏肝」となる。つまり、陳さんのレバーは「陳肝」ということになる、という軽妙なギャグをかまして今日も1日絶好調である。

それにしても、中国語のこういう雑なところがとても面白い。陳さんは、日本の酒にハマって飲み過ぎて肝臓を悪くしたようだ。ごきげんよう~

北斗の拳のfitボクシングをやりすぎた

遅ればせながら、Nintendo switchの北斗の拳のfitボクシングを買った。原画展に行くほどの北斗の拳ファンにとって夢のような商品である。どっかのレビューに「はまりすぎて家族が体をおかしくしたので注意してください」といった投稿があった。

さすがにそんなわけねーだろと思いながらプレイしたら、自分も同じ穴のムジナであった。明日すっげー全身痛いんだろうなと思うわ。明日って月曜だぞ。普通のフィットボクシングに比べて北斗要素が強いのだが、特に毎日の達成スタンプを押す所が秘孔をつく動作に変更されている。さらに、ケンシロウになりきってバトルするモードがとても興奮するのだ。BGMにももちろん主題歌が!そんなわけでもう当日から体が痛い。

ほかにもケンシロウのウェアを変えることが出来たりと面白いのだが、あのプロテクターとか、どこ守ってんのか分からないような世紀末ファッションが良いんじゃない!と初期から変更せず。とはいえああいうギャグ要素もシリアスなキャラを引き立てるからそれはそれで良しである。ごきげんよう〜

原画展参戦レポ↓

巨大オニオオハシぬいぐるみの話

オニオオハシという南国の鳥が好きで、掛川花鳥園でビッグなぬいぐるみを買ったは良いが、あまりにもデカすぎたんだ一人暮らしには。椅子に座らせてもいっちょ前で、写真を見た妹いわく「住んでる」。添い寝しようとするとクチバシが刺さるし、すんごい場所をとっていたのだ。

とりあえず実家に持って帰って…と思ってスーツケースに入れたらこの有様。

人質

明らかに人質じゃねーか!

とりあえずこれでほぼ一杯になったスーツケースで無事に実家に帰って、食卓に座らせたわ。そのあと父が気に入って部屋に持ってったからこれで一件落着。ごきげんよう〜

宮城ローカル屋「水晶堂」のCM

宮城ローカルのメガネ屋「水晶堂」のCMの話。「メガネは見えなければな~んにもなりません」という謳い文句をよく覚えてるわ。伊達メガネがない時代よな。

CMにはメガネをかけた鳥が登場するんだが、メガネの度数が合ってないばかりにスポーツであらゆる失態をするという構成だ。Youtubeにあがっていて懐かしく見ていたが、見えてない割には打ってるしボール取れてるな。打つのがいちばん難しいだろ!

水晶堂は、仙台のアーケードの横断歩道信号待ちから見えるとことにお店のビルがあって、50メートル視力表があるのよね。信号待ちで見ろと。いつでも一番端まで見えることで安心してはいるのだが、多分もう両目で見ちゃってるし並びも覚えてるんじゃないかと恐怖している。ごきげんよう~