ステキな4コマ

毎日更新。茶の間で日記と映画の話をするブログ

PTAのド根性を試すマーク「ベルマーク」

湖池屋のプライドポテトを買ったところ、袋の横のとこにベルマークがついていた。昔は学校単位でベルマークを集めていて、車椅子などに交換できるらしいと聞いたことがある。うちの学校ではやっていなかったので、そういう伝説だと聞いている。

プライドポテトについていたベルマーク

以前、所ジョージの番組(たしか)で衝撃的な話が出た。学校のPTAでベルマークを集めているのだが、自分の家が他よりも集め高が低いと恥ずかしいという認識があり、ベルマーク集めに躍起になる保護者がいるというのである。なので数が少ないと思ったらメルカリを通じて販売されているベルマークを購入するという過激なケースもあるらしい。そこまでくるとそのお金を直接寄付したほうが良い気がして本末転倒。PTAという謎の空間が人をそうさせるのかもしれない。

さらにこのPTAでの作業、仕分けして台座に貼るというアナログな作業が悩みのタネらしい。ベルマークと検索しただけなのに関連キーワードに出る「ベルマーク バカバカしい」が悲壮感を煽る。マークの大きさも点数もバラバラなのでこの仕訳や貼付けは大変そうだ。AIが文章書いてくれる時代にベルマーク台紙に貼り付けるのはたしかにバカバカしい。

近所の学校で集めてない場合、ベルマークを財団に直接寄贈できるらしいのだが、私の代わりに誰かが仕分けして並べて台紙に貼り付けるという非効率な作業が発生していると思うと送るのもはばかられる。困ったものだ。デジタル化したらいいんだがなあ。まあ、PTAのド根性を試すマークといったところか。ごきげんよう~