ごきげんよう!今回は、プリキュアハッカソンに行ってきたのでその記録を書きますわよ!お覚悟はよろしくて?
プリキュアハッカソン NewStage 2 ~せんだがやのともだち~
千駄ヶ谷駅である。当日は、東京の気温38度に届こうかという猛暑。命の問題である(でもハッカソンには行く)。これから会場のPixivを目指す。
キュアダンディ「よーし!今日はハッカソンだぞ!ワクワクもんだね、モフルン!」
モフルン(?)「モフー!せんだがやのともだちに会えるの、とっても楽しみモフ!」
キュアダンディ「千駄ヶ谷といえば国立能楽堂。能楽を習っていた時期は年に数回訪れていたんだよ、モフルン」
モフルン(?)「暑いモフ」
こんな日に出歩く人は命を懸けているのか。もちろん私は命を懸けている。すると、目の前に命懸けの外国人旅行者団体が!
なんと、連結送水管の送水口を撮影していた!なかなかマニアックなツアーもあったものである。しかもここ、私の目的地の駐車場である。
モフルン(?)「着いたモフ」
下のローソンで数分時間を潰す(コンビニ内には明らかに同志と思われる方がうろうろしている)。そしていよいよ会場へ...!初めてPixivへ潜入...!
フライング気味に到着!
— ダンディ@ステキな4コマ (@jokerdandyjoker) August 17, 2019
キュアトゥインクルちゃんがお出迎え!素晴らしい!#cure_hack pic.twitter.com/wq98LOHYcg
ハッカソン一発目から手ブレ写真を堂々と投稿。緊張と、直前に飲んだ栄養ドリンクの影響である。
会場に一番乗りで、ご満悦である。ひな壇のベンチに、まるでレゴブロックみたいな、カラフルな椅子が並ぶ。創作意欲が刺激される空間で、栄養ドリンクの効果以上に興奮が高まる。
なんと会場にはモフルンと、巨大モフルンもいた。
ぞくぞくと同志が集う。自分含め皆とてもシャイな人が多い。この静けさも嫌いじゃない。私も張り切って机に荷物を撒き散らす。
モフルン(?)「作業開始モフー!」
そして、燦然と輝く皆の差し入れ...!今日プリティストアに寄ってきたおともだちも。
みんなの差し入れ、キラやば〜★#cure_hack pic.twitter.com/CoCtHoO0ON
— ダンディ@ステキな4コマ (@jokerdandyjoker) August 17, 2019
おともだち「何が始まるんです?」
本日の上映スケジュールから興奮を抑えきれない。果たして作業になるのだろうか。
これで今日も一日ぴかぴか★ https://t.co/Bxhd0O1Xe7
— ダンディ@ステキな4コマ (@jokerdandyjoker) August 17, 2019
なるわけがない(恍惚)。作業開始1時間後に当日の予定がたつという有様。周囲のおともだちもプリキュアに夢中の様子。
いつ作業すれば良いんだこんなの(恍惚)
— ダンディ@ステキな4コマ (@jokerdandyjoker) August 17, 2019
きょうは、Blogに載せる4コマを描いてから、終わらないこと前提でUnityで簡単なシューティングゲーム作りに挑戦してみよう#cure_hack
そしてこのハッカソンでやりたくて仕方がなかった「ミラクルライトでプリキュアを応援する」という一大イベント開始である!中には、ピンクのサイリウムを振りかざす猛者も。ちなみに私のライトは、ガチャポン200円であたったフワのライトである。
みんなでプリキュアを応援できて楽しい...#cure_hack pic.twitter.com/oCNwRFIV6f
— ダンディ@ステキな4コマ (@jokerdandyjoker) August 17, 2019
みんなでプリキュアを応援できたことに安心したのか、ようやく作業に集中できるようになってきた。それにしても最近のプリキュア映画は、ミラクルライトの使いどころをわかりやすく教えてくれて素晴らしい。
大好きなキュアソレイユちゃん!
— ダンディ@ステキな4コマ (@jokerdandyjoker) August 17, 2019
中にチョコ入ってておいしい#cure_hack pic.twitter.com/xNsMdpU2MQ
今季プリキュアの推しはキュアソレイユである。私は腕っぷしの強いプリキュアが大好きなのである。強さはもちろんのこと、お姉さんらしい優しさや他者を受け入れる・対話しようとする心、そして「笑顔を守る」という動機で人のために戦うキュアソレイユに強くあこがれる。踊り子のような衣装と活発な肌の色が、キャラクターとして新鮮な試みで、これからも目が離せないプリキュアである。「チャオ!」が口癖なのもかわいい。...話すとのめり込んでしまうので、ここらでいったんハッカソンへ戻ろう。
とりあえずBlog用の4コマは仕上がった!
— ダンディ@ステキな4コマ (@jokerdandyjoker) August 17, 2019
プリキュア無関係で恐縮でありますが...
Unityの方はロケットのコントローラ作成中。お手本サイトそのまま見ながら...ロケットをプリキュアにしたいが時間が...!#cure_hack pic.twitter.com/hEfVtfmwKr
このあたりで 4コマは仕上がった。私はプリキュアを応援しながらおじさんの漫画を描いていたのである。もう片方の使命は、ゲーム開発エンジンUnityで簡単なシューティングゲームを作ることである。ロケットが左右に移動しながら隕石を撃ち落としていくというシンプルなものである。私のUnity経験は、本を買ってチュートリアル通りに簡単なゲームを1つ(1~2時間)作成したことがあるという経験だけ。そこから手軽に作れる。(下記参照)
なんとか開発は区切りの良いところまで進められ、一応ゲームとして遊べなくもない状態に。今回も形あるものをつくることができて、成長を実感できる。
プリキュアハッカソン成果物。
— ダンディ@ステキな4コマ (@jokerdandyjoker) August 19, 2019
プリキュア要素をつけてきちんと完成させたい...!
ロケットをピンク色にしたら、きらヤバ~★の予感#cure_hack pic.twitter.com/rIGY3N9DpH
そしていよいよ開発はフィナーレ。
主催者さん「みなさん開発はおわりましたか?」
おともだち「おわってないでーす!」
おともだち「ぜんぜん終わらないです」
主催者さん「それでは懇親会に入ります」
主催者さん「懇親会費は2500円と言ったな」
主催者さん「あれは嘘だ」
おともだち「!?」
なんと、プリキュアの力でドミノピザ半額クーポンが当たり、懇親会費が2000円に値下げという嬉しい事態に。
プリキュアの力で
— ダンディ@ステキな4コマ (@jokerdandyjoker) August 17, 2019
ドミノピザの半額クーポンが当たる
というミラクル#cure_hack
というわけで、キンキンに冷えてやがるビールとプリキュアの力で値下げしたピザで懇親会がスタートした。
さらに、懇親会の中で成果発表会も行われた。やはりレベルが高い。そして、おともだちが応援してくれる。
おともだち「フレー!フレー!」
2つほどおともだちの作品を紹介。まず「キラキラ☆プリキュアアラモード」より、フランス語が堪能なキラ星シエルちゃん(黄色のアイコン)がフランス語を教えてくれるbot。話しかけるとフランス語に翻訳して返してくれる。勉強が楽しくなること請け合い。これを作ったおともだちは、シエルちゃん(その他フランス語名のプリキュアも)に影響されてフランス語の勉強を始めたのだそう。女児の鑑である。
次に、手書きの魔法文字を判別する機能。「魔法つかいプリキュア!」より、主人公の朝比奈みらいちゃんが手書きの魔法文字を判別する。システムが判別するための教師データを、各100種類手書きで用意したという感動の制作秘話。
そして、これだけでは終わらない。
キラやば〜★
— ダンディ@ステキな4コマ (@jokerdandyjoker) August 17, 2019
#cure_hack pic.twitter.com/HeGa9787Ev
みんな大好きなキャラデコケーキが!
素晴らしいケーキ!
— ダンディ@ステキな4コマ (@jokerdandyjoker) August 17, 2019
#cure_hack pic.twitter.com/idJmptr25y
おともだち「う~ん、パルフェ!」
おともだち「パルフェー!」
そして会はいよいよフィナーレへ...!もう解散というのに、私は人見知りのためメンバーの半分とも話ができていない有様(フレー!フレー!わたし!)。おまけに、会場を出て千駄ヶ谷方面に帰るのは私一人である(みんな代々木方面)。周りからすごい勢いで人が居なくなってゆく寂しさは、プリキュア映画のボス(だいたい寂しい)の気持ちが分かるほどである。それだけ充実感のあるハッカソンであった。
簡単でもプログラミングをして成果物を出せるようになり、成長を実感した一日であった。次回参加時にはさらにレベルを上げて臨みたい。プリキュアを応援しながら修行である。
それではまた、ごきげんよう!

【Amazon.co.jp限定】映画HUGっと! プリキュアふたりはプリキュア~オールスターズメモリーズ~Blu-ray(オリジナルトートバック付き)
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2019/03/06
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る