とうとう電気屋さんで新しい洗濯機買ったのよ。奮発して念願のドラム式だわ。買うにあたり販売員さんに赤裸々に洗濯機周りの事情を話す。数ヶ月に一度しかメンテナンスしてないとか海苔のようなものがくっついてくるとか。そんなだらしない客にも丁寧に洗濯機を案内してもらった結果、決めることができたわ。
「10年も使われて洗濯機も幸せでしょう」って言ってくれるんだけどたぶん洗濯機にしたら壮絶な人生だったわね。メンテナンスの頻度も低いわ臭い靴下を洗わされるわ…。減価償却みたいな概念とか(雑)を考えると実質無料でこき使われてきたわけだからなあ。私に呪いが降りかかってないのが奇跡。
なんと今キャンペーンをやっていて、ドラム式洗濯機を買った人には洗剤一年分が届くらしい!⚫︎⚫︎一年分みたいなのって私の人生でもめったにないからワクワクしてるんだけど、一年分ってどれくらい場所とるのかしらね現実問題。私の家狭いんだけど大丈夫なのかしら。
ちなみに、以前当たった1年分はすっぱムーチョね。でもあれは母の手柄だから、今度こそ純粋に私の手柄になる。対抗馬がすっぱムーチョという絶妙さや、だからなんだ感もあるが。ごきげんよう~