私はときどき怪しまれる者なんだけど、今回goo辞書が疑いの目を向けてきたのよ!
私はただ言葉(ヤケクソとか)を調べようとしただけなんだが「この画面は短期間に多くの検索を行ったお客様に表示しております」と。そんであの読みづら~いパスワード打ちなさいと。
私のPCがウイルスに感染してたとしても閲覧先のあんたに関係ないでしょとは思うが、角川の件があるからgooが警戒してるんだろうか。あとたぶん私のほうもクッキーの都合でこれが表示されてるっぽいのでまた無駄に暴れてしまった。
ちなみにgooとは、NTT製のYahooJapanみたいなもんである。私がこの国内45位の検索エンジンでどんな悪さするんだよ!ウイルスに感染してた場合はもうこの画面を見るまでもなく操作できないだろ!ごきげんよう~