【主要人物】
・ブライアン
・ドミニク(車野郎をたばねている)
・車をとられた人
【ネタバレ注意】車野郎の話ね。主人公ブライアンがドミニクに勝負を挑み、レースに臨む。ブライアンの愛車はニトロを積んだ車で、コンピュータ制御だと言うんだけど半導体とかじゃなくて物理PCがのってんのよ。ほんで時空が歪むほど加速していったが敗北。
このあと警察が乱入して、ドミニクを助けたことで信頼を勝ち取ったブライアン。しかしアジア系の連中のシマに入ったことで車を破壊される。ニトロ積んでるから車が飛び上がってたわ青い炎上げて。この後くらいにブライアンが警察(おとり捜査)であることが発覚。
そんな中、またレースが開かれてドミニクらの弟分みたいな冴えない男(通称:車をとられた人)が車を賭けてレースして負ける。が、車を取られるのが嫌でそのまま運転して失踪。何考えとんねん。このあとドミニクはなぜかトラックを襲いに行って、ブライアンが最後に救助に駆けつけた(このへんで自分がサツだとバレる)。
後日、車をとられた人がトボトボ帰ってきたんだが、アジア系の連中が居合わせて撃ち殺されてしまう(たぶん)。ブライアンとドミニクが追いかけて(たぶん)死に追いやって、最後は2人でレースする。ドミニクの車が大破したところに警察が来たので、サツより友情をとったブライアンが車のキーを渡した。あとは最後にどっかでドミニクが車に乗ってるところが映って終わりよ。
仕事と友情どちらを取るかという人間ドラマとレースのバランスが良いわね。レースはほぼ直線だからニトロつんだもん勝ちで、イニDみたいなコースの研究とかは無い。まあ普通の映画かなあ。ブライアンなんでこんなとこに潜入したのかなと思って調べたら、ドミニクはトラックを襲って生計を立てていて、警察もその事件を追っていた事が発覚。これ一番大事なとこじゃんか(どっかで聞き漏らした)!ごきげんよう~