この問題を読むと、いろんなものがドヤドヤと土足で上がり込んできてほぼ半分何もせずに帰っていく。荒らすだけ荒らされた感じ。なんだこれは! 土足で上がり込んでくる連中 ちなみに「実査」は、 公認会計士が金庫の中を実際に見ることだそうで、「現物ちゃ…
最近簿記に甲斐甲斐しくされたり説明を読み飛ばしたら読み飛ばしたで不正解になる簿記の罠に苦しむ私。とくにこういう「何%」という問題は怖くて、「●%OFF」と「それぞれ●%OFF」は違うよ問題みたいなのがNHKで出た時に戦慄したものだ。 あたってもはずれて…
今日も元気に簿記で大爆発! 「問題文に登場するけど回答に出てこない数字」について、 ある程度対策ができたと思ったら、 新たな難所が爆誕。 簿記は最初もなかなか大変だが、 慣れてきて調子に乗った受験者を叩き落とすことにも 余念がないようである。 い…
簿記の「問題文に登場したくせに解答に登場しない数字」については先日の投稿で「前提」という解釈で納得して順調そのもの…と思いきや、 意味深な「文房具(使用済み)」が。 文房具が未使用だったらどうなるわけ? なんと、文房具については、普段「消耗品費…
簿記と北斗の拳には共通点が多い。北斗の拳大好きなんだから、そうならそうと最初から言ってよ!と思った。まず大前提として、簿記の理不尽で血も涙もない世界観が北斗の拳そっくり! 貸倒引当金は言葉や概念がいかついのでちゃんと勉強していないと命に関わ…
本日も元気に簿記をやっているところ「前受金」という名のくせに負債だとか 「仮払消費税」のくせに資産だとか、 散々悩まされてきたが、またこのシリーズがあった。 仮払金は払っとるのに資産 仮払消費税から予想がつくが、やはり仮払金は資産だった… こう…
秋といえば「食欲の秋」が定番だが(?)、 簿記といえば「問題に登場した数字が解答に登場しない」 というのが定番。けしからん話である。 いつものように問題に出たくせに解答に出てこない数字があったので暴れる準備をしていたところ、 実はその数字は「概念…
季節の変わり目で体調を崩したりしつつ「これほんとに季節の変わり目か?簿記があまりにも理不尽だから体調を崩したのでは?」と思う私。 たまには復習と思って以前やった問題から解き始めたところ、もしかして別の問題にすり替わっている?と思うほど新鮮で…
またゲジゲジ(試算表)の決算整理事項等のところに戻るとどうやらこいつは金を借りたらしい。本体も利息も返済時に一緒に払うのに、こんな中途半端な時期に利息だけ計算させるとは!なんと面倒な! なんて面倒な計算なんでしょう と思ったが、利息というサー…
今日はいったんゲジゲジ(試算表)問題を休憩して普通の仕訳を解いたところ、昨日の関白亭主に続いてまた困った人が出てきています。それは「察してちゃん」!(というかほぼ関白亭主と一緒) ちゃんと言いなさい! 読み解くと結構大事なところが省略されてい…
関白亭主と助っ人外国人が混在するカオス 見てくださいこの簿記の問題を!とうとう「適切に処理した」すら言わないという。まるで「おい」とだけ言ってお茶のおかわりを催促する関白亭主である。もちろんこんな関白亭主にはお仕置き! 「棚卸」は、もともと…
ゲジゲジ(試算表)右側の細かい項目(決算整理事項等)に今日も苦戦! 「あ、間違った仕訳あったから直しといてね」というやつを「訂正仕訳」というが、この概念もなかなか凶悪…。とあるブログでは「訂正仕訳についてはあまり深く考えずにただ覚えよ」などとい…
だいぶゲジゲジ(試算表)問題から逃げていたが、勇気を出して一つずつ潰していこう…問題としては「(1)のゲジゲジに(2)の決算整理事項等を反映して今年の会社がどういうふうにお金調達して利益上げたかわかる資料を作りましょうね〜♪」ということだが… 政治家…
以前ゲジゲジ(試算表)が簿記に出てきたが、ゲジゲジの前座として出てくる問題がこちら。「勘定」とは如何なるものか!「残高」並みに使い果たされてよくわからなくなった概念が出てきた。 普段解いていたものは「仕訳」という簿記の最小単位だが、いずれ仕訳…
簿記の問題は累計43問を解いた!本日はいつぞやの悪夢が再来。問題に出てくるくせに解答に登場しない数字!許さん!問題文に素直に登場した普通預金以外は全部間違っとる!こういう難しさを煽るだけ煽って最後まで責任持って出ない大金の野郎がいるせいで1ド…
前回のゲジゲジ(試算表)問題をいったん棚に上げて、凶悪概念「減価償却」についても。「減価償却という、よう分からん名称は何とかならんのか」と思うが、とりあえず「固定資産のような長期的に使えるものは、資産を少しずつ費用に切り替えていきましょうね…
簿記の問題は40問を解いた!ようやく基本概念をほぼ一周したようなので問題3(いわゆる難しいやつ)をちょっと味見したところ、今まで倒したボスが徒党を組んで襲ってくる!こういうところはRPGっぽいな。 試算表=1km先から見たらほぼゲジゲジ 分からない概念…
簿記の問題は累計で39問を解いた!収入印紙の問題をやっていたところもちろん意味深な文言が…ストレートに回答してもきっとダメだろうけど、正攻法しか知らない私はとりあえずストレートな回答を書いたところ結局それが正解。あの文言は何なんだ。 散々ビビ…
簿記の問題は累計で34問を解いた!順調に建物の問題をやっていたところ、なんだか随分都合の良い文言が。 「資産価値を高める支出額」!!こんな便利な言葉がまかり通るの!「男を磨くため」とかで美容院とかエステしたら資産になりそうじゃんか!じゃあ私の…
なんか簿記の問題を眺めているうちにまじめに考えてしまうのが「貸倒引当金」という「取引先が潰れたときに回収できないお金を補填するもしものお金」について。しかしこれ、どっちにしろ貸し倒れたら同じ額が自分のとこから無くなるじゃないかー!やだー!…
簿記の勉強は、そろそろ凶悪概念「決算」に差し掛かりそう。なので、会計の時期を跨いだ跨がないで揉めそうな激ムズ概念が続々と。。。 まずは貸倒引当金が出たのですが、それ以前に残高の「高」ってなんだ!ただでさえ数字が苦手なのに、簿記特有の言葉が無…
簿記の問題は累計で29問を解き、前回の土地の仕訳問題の続きを。見落としていた単価×面積を計算したところ、36,250,000円という、まるで銀行強盗のような莫大な金額が! 序盤とは思えないダメージ まだ簿記3級なのに!3級って言ったら普通は序盤の町〜みたい…
簿記の問題は累計で28問を解いたぞー! 今日は、土地の取引を仕訳する問題。土地購入に付随する費用(手数料)は土地の資産価値として「土地」の科目に含められるのだが、そこは難なくクリアと思いきや、変なところで簿記の餌食となる。 数字が苦手すぎて、「…
ごきげんよう!簿記は累計で27問を解いたところに、仮払消費税以来の衝撃! 負債!?前受金が負債!?こっちは金を受取っとるんだぞ!と騒いでいる間にちゃっかり「手付金」というグレーな概念も!簿記の問題作る人は毎回新しいものを複数ぶっ込んでくるよう…
今日はschooという動画サイトから簿記の勉強をしていたところ、問題集を体当たりで解いているうちに教材より先に進んでいたようであった。 今回は「小切手」という強敵あらわる!個人的に小切手は汚い買収をする時のイメージがあるのは、完全に漫画の影響。…
ごきげんよう〜!簿記の問題は累計で23問を解いた! 経験者に教えてもらった秘伝のタレ「貸方借方・左右同額の法則」によって金額はそこそこに正解するものの、問題はその科目!「仮払消費税」が嘲笑っているんです! 嘲笑う仮払消費税 なんとこれが「資産」…
ごきげんよう〜この前は手強い振替伝票が出てきたが、「振替」を片付けたので「伝票」の話に…↓この前の話 当時は「伝票なんて、喫茶店でお支払いの時に持って行くもんじゃん!わざわざ伝票なんか登場させて問題を複雑にしよって」と一方的な憎しみを募らせて…
今まで累計19問を解いた! さて本日はいきなり「振替伝票」とかが出てきたんです。。。うっうっ(嗚咽)私は何も悪いことしていないのに!(ただし予習もしていない) なんだよ振替って… 振替もわからんし伝票もわからん!ということでまず振替から片付けようと…
簿記の問題は累計で11問を解いたぞー!本日も簿記の理不尽(?)を糾弾する、勇気ある一枚を投稿! 簿記は「登場する数字の洗い出し」→「仕分科目の当てはめ」と進んで行くのだなと思い気が楽になったところに本日の問題。 簿記の理不尽を糾弾する勇気ある一枚 …
ごきげんよう〜!簿記の問題は累計で7問を解いたぞ! 本日は、簿記の最小単位である仕分けで裸一貫の苦戦をしたんじゃよ… 簿記ではなんか金の勘定を左右に振り分ける。第三者が見ても金の流れがわかるようにルール化されているので、そこまではまあ許せると…